ワンルームで二人暮らし。レイアウトは計画的に!

Y. Y. Y. Y.
Wygodne biuro / przestrzeń do nauki. , mebel4u mebel4u Oficinas
Loading admin actions …

新生活が始まるこの時期、1kふたり暮らしを始められた方も多いのでは?区切りのないワンルームのような1kオープンフロアの場合は、ほとんどが共有部分で、それぞれのものが混在します。それが後々の問題とならないよう、お互いのスペースや共同作業の場など、インテリアのプランをあらかじめきっちりと行っておくと良いですね。今回は、同棲部屋インテリアのコツをご紹介していきます。

1kふたり暮らしでも机は二つ用意したい

職種や趣味にもよりますが、コンピューターを置くためにも机は必需品というがほとんどだと思います。1kふたり暮らしでは、大きな机を一つ置くよりも、小さな机を二つ用意するのがお勧めです。大きな机を用いた場合は、全てが共同スペースになるので、使った後は毎回片付けをしなければなりません。カップルであっても、「整理整頓」の基準が違うこともあるでしょう。1kふたり暮らしでも確保しておきたい個人の仕事スぺース。自分の机があると、作業がまだ終わっていない時、もしくは疲れて片付けができない時など、罪悪感なしに、そのままの状態にしておくことができます。また一人が静かに作業したい時に、もう一人がコンピューターでタイプしていると、集中できなくなることも。ワークスペースはそれぞれ確保した方が無難でしょう。それに小さな机二つだと、模様替えもしやすいですよ。


「住まいの写真」ページでは様々な種類の書斎を紹介しています。◀

※ 書斎の写真ページ

同棲部屋インテリアで重視したい大切な睡眠 ー ベッドは壁につけない

同じ家で生活をしていても、仕事の都合や生活習慣の違いで、眠る時間が同じとは限りません。そして、同じベッドで眠るとはいえ、睡眠は誰にも妨げられたくないもの。1kふたり暮らしでは、ベッドはできるだけ壁につけず配置することをお勧めします。部屋の角にベッドが置いてあると、寝起きの際に、眠っているパートナーを跨がなくてはならないという事態にもなりかねません。それにそれぞれ自分の横にスペースがあると、相手を煩わせずに本やスリッパ、飲み物などを置いておくこともできますね。


◆homifyには多くの建築家や住まいの専門家が登録しています。専門家のリストから希望の専門家を見つけましょう!◆

 homifyに登録しているインテリアコーディネーター ※

同棲部屋インテリアに必須な二人がけのソファ

せっかく一緒に暮らすからには、それぞれのスペースだけでなく、共同スペースも充実させたいところ。同棲部屋インテリアのソファは、二人がけソファにしましょう。一緒に座れますし、映画やテレビなどを見る際にも便利です。スペースに余裕があるのであれば、もちろんもっと大きいソファでも。大切なのは、二人が一緒にくつろげるスペースがあるということ。同じ家で暮らすとはいえ、お互い社会人だと、一緒に過ごす時間は意外と少なくなります。その時間を有効に使えるような同棲部屋インテリアに相応しいプランにしましょう。


【住まいづくりついては、こちらの記事でも紹介しています】

 理想的な勉強部屋をつくろう!

料理を一緒に楽しむためのキッチン

お休みの日や、早く帰ってこれた日には、ぜひ一緒にお料理を楽しみたいもの。二人が一緒に作業できるように、キッチンは、スペースに少し余裕をもたせた方が良いでしょう。
こちらのお住まいは、大阪を拠点に活動する、COIL松村一輝建設計事務所がリノベーションを手掛けました。もともとは古い建屋ですが、構造補強や省エネなどの基本性能では、新築に劣りません。広々としたキッチンも、使い勝手が良さそうですね。夫婦二人の新しい暮らしを大きく包むお住まいです。

写真:増田 好郎(ますだ よしろう)

ふたり暮らしの12畳ワンルームレイアウトは、しっかり収納が重要に

一人暮らしの時でさえ、収納に困るワンルーム。二人暮らしとなるとさらに衣類も増え、煩雑になってしまうことも。家が散らかっていると、心まで荒みます。そんなことにならないように、12畳ワンルームレイアウトでは、それぞれの収納場所はきっちりと決めておき、そこ以外にはものは置かないようにしましょう。もし収納スペースが足りない!という場合は、こんな風に室内の一部にカーテンを掛けて、クローゼットを作ってしまうのもいいでしょう。引き出しもこんな風にクリアケースだと、中身が分かりやすいですね。12畳ワンルームレイアウトでは整理された収納が仲良しのポイントです。

ふたり暮らしの12畳ワンルームレイアウトは、シンプルにまとめて

衣類はクローゼットに、本や雑誌は戸棚にと、収納場所を決めておけば、片付けはしやすくなります。片付いていると、掃除機をかけやすいので、掃除も億劫になりません。部屋はできるだけものを少なく、シンプルに!12畳ワンルームレイアウトでは、家具も統一感がでるように出来るだけ同系色にまとめてシンプルにしましょう。そうすればワンルームの二人暮らしがもっと快適になることでしょう。


【ワンルームや空間の有効活用については、こちらの記事でも紹介しています】

※ ワンルーム住まいのメリット・デメリット

※ デッドスペースを有効活用していく方法まとめ


ふたり暮らしの12畳ワンルームのゾーニングレイアウト

12畳ワンルームレイアウトは、意外に二人で住んでも余裕がある広さです。セミダブルのベッドを置いてもまだ余裕があるのでレイアウトの幅は広いと言えるでしょう。それぞれの時間を大切にするために、本棚やパーティションを使ってゾーニングすることもできます。開放感を保ちたい人は、カーペットや観葉植物、照明などで緩やかに空間を区切ってもいいですね。

空間のフレキシブルさをメリットに

こちらは、仕切りによってLDKになったり1LDKになったりするフレキシブルさのある部屋。ふたり暮らしの12畳ワンルームレイアウトは、シングルベッドを2つ配置しても、本棚やソファー、テーブル、テレビ台を置くことができ生活動線が確保し易いです。でも、まだまだ余裕があるからと言って沢山モノを置いてしまうよりも、ある程度フレキシブルに空間を使用できるような余裕を持たせておいた方が同棲 部屋のインテリアとしては良いでしょう。


▶homifyで建築家を探してみませんか?募集ページで理想の建築家を見つけましょう!◀  

※  建築家の募集ができる無料相談ページ ※  

¿Necesitas ayuda con tu proyecto?
¡Contáctanos!

Destacados de nuestra revista